忍者ブログ

2024/04/20 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2013/01/04 (Fri)
「シンガポールで散歩」
Comments(0) | アジア旅行
※ この記事はいつ書いたか覚えていませんが、システムの関係で日付が1970年1月1日としてアップされていました。43年後の1月の記事として再アップします。 あ、でもこれは覚えてました。2012年8月です。


仕事の合間に散歩をしました。

そんなに遠くまで歩くつもりはなかったんですが、移動している間に「あそこにもいこう」と欲が出て、結局、3時間以上ウロウロしてました。

<参考にならない散歩コース>
散歩とはいえないものですが、

+ VIVO CITYを散策後、MRTでハーバーフロント駅からチャイナタウンへ移動。

+ チャイナタウンを散策後、MRTでリトルインディアへ移動。カエル料理が食べられるお店がいくつかあるんですが、結婚前に二人できたなぁと思いながら通り過ぎました。私はそんなに積極的にカエルを食べたいわけではないので。

+ リトルインディアを散策後、ブギス方面へ徒歩で移動。そういえばロッティをまだ口にしていなかったなと思ってました。マレーシアやシンガポールで見かけるインド料理屋では、とても一般的な薄っぺらな小麦生地の料理。ロッティと呼んでいますが、ロッティーチャナイというのが正しい表現です。以前、まだマレーシアで仕事をしていた時にロッティーチャナイを食べたくなり、タクシーの運転手に「ロッティー売っている店があったら立ち寄って」とお願いしたら、パン屋に連れてかれました。マレーシア人に話すとすべらない話になるんですが。。。マレーインドネシア語ではロッティーは普通にパンのことを意味します。

+ ブギスストリート付近で以前私が部屋を借りていたドビーゴート方面へ徒歩で移動。

+ その後、2階建てバスでシティーホール方面を経由してVIVO CITYに戻りました。

という話でした。

PR

2012/08/12 (Sun)
「シンガポールのSIMカード」
Comments(0) | アジア旅行
A$200近くもするホテルに泊まってるんですが(実際はプロモーションでA$160です)、部屋は日本のビジネスホテルほどです。ランドリーは1日2枚まで無料でやってくれたり、部屋も狭いながらも機能的になっているのでそれなりにいいのですが、防音ができていなくホテルの近くに大型車が信号待ちしていると、そのエンジン音特に低音がズシズシ響きます。2つの枕で耳をふさいで寝ました。。。ひどすぎる。。。Bay Hotel。。。

シンガポールにいるのですが到着後、空港にてプリペイドのSIMカードを購入しました。

<SIMカード>
Singtel Hiカード
購入額 S$28
だいたい両替所で購入することができます。

<特徴>
*有効期限は半年間
*基本的にS$28の通話料
*基本的に5Mbの3G通信が無料

<設定次第で>
通信量を増やすことができます。私は1日あたりS$1で7日間1Gbという設定をしました。そのため通話代はS$21になりましたが、通信料は7日間では十分すぎる1Gbを利用することができます。

<設定は>
空港の両替所で購入したのですが、そこの人が設定をやってくれました。

<Incoming call>
私がシンガポールにいた頃はIncoming call(受信時)に受信者もいくらか料金を払うひどいシステムが存在していました。このSIMカードにはImcoming call freeとなっているので、受信時に私の残額が減ることはないようです。



日本ではプリペイドのSIMカードはまだまだ一般的ではないですが、早くどこでも購入できるようなサービスを提供してくれないかとつくづく思います。

2012/05/20 (Sun)
「シンガポールとジョホール<バス編> 」
Comments(5) | アジア旅行
うちのワン吉くんは毛の生え替わりで、まめにブラシをかけないと庭がまるでコットン畑のように、白い綿毛がふわふわ散乱します。


そんなことはどうでもいいんですが、

さて先日タクシーでの「シンガポール-マレーシアの入国」について話をしましたが、今回は、バス編です。

バスはタクシーに比べ安価ですが、知らないと困ることもあるので、バス移動を考えている方は、こちらを参考にしていただければと思います。

<コメント1>
シンガポールからの長距離線(クアラルンプール、マラッカやタイなど)もありますが、ここではジョホールまでのローカル線のみを書くことにしますね。

<コメント2>
シンガポールからJBへは、Bugis、Woodland、Kranjit、Juron Eastと複数のロケーションからバスが出ていますが、ここではBugisからの方法を取り扱います。

○ シンガポールからマレーシア(JB:ジョホールバル)へ オーチャードロードと並び、買い物で有名なブギス地区。 Queen Street にあるバスターミナルからバスが出発します。 シンガポールからJBへの料金は、S$2.4 (2011年) 複数のバス会社(主に黄色のCausway Busと赤色の星柔快車、170番のSBS)がJBに向かいますが、料金は同じです。170番SBSのバスはシンガポールのローカルバスなので、各停留所に止まっていくので時間がかかります。黄色か赤色のバスをご利用されることを勧めます。 このとき、絶対!バスのチケット(レシート)を捨てないで下さい!!あと自分の乗ってきたバス会社を覚えておいて下さい(黄色か赤色か)

○ 出入国審査(シンガポール) バスがシンガポールのイミグレーションにつくと停車します。 タクシーの場合は、車内でパスポートの審査が行われるのですが、 バスの場合、一度バスを降り、人の波に従い入国審査場へ向かいます。 日本人の場合は、ALL Pasportの列へ。

パスポートの審査が終わると、その先にエスカレータがあるので、下に降りていきます。 下の階へ行くと複数のバスが並んでいます。自分が乗ってきたバス会社の列へ並びます。同じ会社のバスならば、バスチケット(レシート)を提示すれば乗ることができます。

○ 出入国審査(マレーシア) シンガポールを出国するとコーズウェイと呼ばれる橋を渡ります。 この橋はその気になれば歩いてわたることもできます。 (その昔、シンガポールで飲んだ帰り、終バスを逃しタクシーで国境まできて、歩いてこの橋を渡ったことがあります。。。) マレーシアのイミグレーションにつくと、バスはまた停車します。また人の波に従い、パスポート審査場へ。(2009年、新しくできた建物なんですが、大きくなった分、昔より歩く距離が増え、評判が悪いです。建物内を結構歩くことを覚えていて下さい。) 審査場内でマレーシアの入国カードを記入して下さい。 記入例はこちら(リンク) (カードの書式変更やカードが不足すると、カード提出することなく入国できることがあります。)


パスポートの審査が終わればマレーシア入国です!

バスはラーキンと呼ばれるバスターミナルに向かいます。JBからさらに遠くのクアラルンプールやマラッカなどの各地へ向かう方は、パスポート審査の後、乗ってきたバスをまた探し、バスチケット(レシート)を見せ、ラーキンに向かいます。 ジョホールの小旅行でこられた方。 イミグレーション近くには、City Squareと呼ばれるショッピングモールや中華街、インド人街、両替商など買い物客で賑わっています。ここを探索するならば、バスには戻らずそのまま人の波従い外へ出て行きます。


○ マレーシア(ジョホールバル)からシンガポールへ 行き方は上記とほとんど同じです。

ただし、マレーシアのイミグレーションでは、Singaporeとはあまり記述されておらずWoodlandの表記に従って歩いて下さい。 JBからシンガポールのバス料金は RM2.50です。 また、Bugis地区に戻る場合には、Queen Street行のバスを探して下さい。 シンガポールの入国審査場につきましたら、 シンガポールの入国カード<リンク>をまた記入することを覚えておいて下さい。 あとはシンガポールからJBの行き方の逆です。


注意ですが、シンガポール入国時にX線の荷物検査があるので、海賊DVDやタバコ(マレーシアで購入)をお持ちの方は、取締の対象となります。注意して下さい。 確かにタクシーは楽ですが、多少の困難も旅行の面白みだと思います。時間はかかるかもしれませんが、かならず着くことはできるので、チャレンジされたい方は、どうぞ参考にして下さい。

2012/05/03 (Thu)
「シンガポールとジョホールバル<タクシー編>」
Comments(0) | TrackBack() | アジア旅行
いまひとり 地方の宿に泊まっています。
今朝は早く起きたので今日は11時前には寝たいと思いますが、今日のトレーニングの復習はやらないとと思っている所です。まだ始めてません。。。 

今日2つ目の日記は手抜きの内容です。
アジア旅行と作ったカテゴリーですが全く更新していなく、同じくレストランのカテゴリーもほとんど増えていないことに最近気が付きました。レストランはパラマタロード沿いの中東系のお店とか、日本食の食べ放題とかあるのはあるんですが、レストランの名前を覚えていなくて調べることを怠けている状態です。

とにかく昔メモしたものをここに転載して、少しずつこのカテゴリーも増やしていこうと思います。そんなわけで手抜きです。。。

**************




東南アジアで日本との時差を1時間に設定しているマレーシアとシンガポール。
 
どういった経緯があるのかは別として、シンガポールより東にあるジャカルタやホーチミンなどは日本との時差2時間を設定しています。またほどんど同緯度のバンコクも2時間。ロケーション的には、2時間を設定するべきところなんでしょうね。
 
そういうこともあり、シンガポール、ジョホールの朝は日本の冬のように7時頃はまだ空が白々と明けているところです。
 
さて、今回は「シンガポール-ジョホール間の交通」に関してです。


<タクシー編>
 
私がジョホールにくる際、よく利用しているのがタクシーです。シンガポールのチャンギ空港からジョホールの私の部屋まで向かうのに大きく分けて2種類のルートが有ります。
 
① シンガポールのタクシーを利用

あらかじめ連絡をすると、チャンギ空港の到着ロビーで待っていてくれます。
その後、駐車場に行き乗車。そのままジョホールのタクシースタンドへ直行します。(シンガポール-マレーシアの出入国審査は車内でOK)ジョホールのタクシースタンド(プテリ・パシフィックホテル近く)から目的地まではマレーシアのタクシーを利用します。
 
② マレーシアのタクシーを利用。
 
シンガポール チャンギ空港到着後、普通にタクシーを拾い、Bugis(ブギス)にあるインターナショナル・タクシースタンドに向かいます。その後、マレーシアのタクシー(ベージュのような色)に乗り換え、自分の部屋まで向かってもらいます。(シンガポール-マレーシアの出入国審査は車内でOK)

 
この二つの利点と不利点ですが、
 
①に関しては、
空港で待っていてくれるのはとても便利です。またシンガポール特有の「なんとなく安心」があります。それは支払いや、運転、また犯罪的な安全です。ただ、最終目的地までは連れていってもらえず、ジョホールのタクシースタンドからは自分でタクシーを拾う事になります。また年々値上がりをしていて、2011年現在、チャンギ空港-ジョホールバル タクシースタンド間がS$70します。(復路はS$50と安くなります。)
 
②に関しては、
①より安価!時間帯にもよりますが、2011年現在 チャンギ空港-ブギス タクシースタンド間は大体S$13-15。ブギス タクシースタンドから、例えばジョホールバル タクシースタンドでS$40です。合計S$55とすると、同じ距離を移動してS$15も安く行けます。ただ、相手はマレーシア人。人によってはどこまで信用できるものかと、疑心になります。また値段は平均的なもので、メーターも使わないので交渉となります。利用頻度が多くなると、よく利用するマレーシアのドライバーにピックアップの時間などアレンジしてもらうことも可能です。
 


さらに!
ドアーツードアも可能なのが下の内容です。

 
「126」というマレーシアのジョホールにある旅行会社ですが、シンガポールの空港からマレーシアの目的地まで送ってくれます。シンガポールのタクシーを使っても、マレーシアのタクシーを使っても、必ず両国の中継基地(タクシースタンド)を経由しなければならず、目的地に行くまでに最低1回はタクシーを乗り換えなければいけません。

しかし、この126のサービスは、直行!乗り換えなく目的地まで送ってくれます!ジョホールへ出張や観光で行く方には便利だと思います。

利用方法ですが、(全て英語で)
1. メールで連絡 Mr.Goh宛(LINK
2. 下記情報を伝えます。
   名前
   到着地(Changi airport)
   到着日と時間
   フライト名と到着ターミナル
   目的地(JB Newyork Hotel)
   電話番号(連絡の取れる番号)
   料金を知らせるように伝えます。
3. 利用数日前に確認の連絡を再度します。
4. 当日、空港でカードを持って立っていてくれます。
 
車での国境越えは、車内で出入国検査が終わるのでとても楽なので、ご予定のある方は、是非、利用してみて下さい。(チャンギ空港からJBのパラゴンホテル辺りで、150 リンギットぐらいです。)


追記:
2012年2月にジョホールに行った際、126を使ったのですが料金は同じでした。またブギスと書いていますが実際はQueen streetです。

2012/02/20 (Mon)
「帰国しました」
Comments(0) | アジア旅行
2週間の旅行を終え夕べ帰って来ました!
最近シドニーは夜毎に大雨が降っていたらしいですが、その前に家につけてよかったです。

新しいカテゴリーとして「アジア旅行」を加えました。
私たちの目線から見たアジア旅行のお話を書きたいと思います。

それにしても今年は各地で温度影響があるらしく
暑いと言われる東南アジアの国でも今年はいくらか涼しいとか、洪水の時期に雨が降らないとか、旅先であったヨーロッパの人たちもすごく寒いといってました。シドニーの冷夏もありますし、この先どんな温度変化するのでしょうか?!

とりあえず帰国したことをメモしておきます。




 |  ホーム  |