忍者ブログ

2024/04/29 (Mon)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/04/02 (Sat)
「運転免許証や転出届など」
Comments(0) | TrackBack() | 移住前に必要なこと
いよいよ日本を旅立つ日が近づいてきました。

予定を一ヶ月も前倒ししたため、仕事もそうですが、やらなければいけないことが多々あり慌ただしく旅立ちそうです。

やらなければならないことを箇条書きにしました。
1. 婚姻届
2. 国際運転免許証の取得
3. 運転免許証の更新
4. 転出届
5. 国民年金の継続
6. 書籍・CDの売却
7. 不要なデバイスの売却(PC関係)
8. 部屋の整理
9. 荷物の整理と発送
10. 友人知人への挨拶
11. 両親への挨拶 などなど

記憶しているうちに全て書きたいところですが、結構ボリュームあるんですよね。マイペースに行きましょう。ということで、まずは婚姻届から。

<婚姻届>
2月14日にパートナービザをオーストラリア大使館へ申請した同日に、本籍のある区役所に行きました。日曜に帰国したので、月曜に早々と書類を提出しに行っただけなのですが、気づけばその日はバレンタインデー。区役所には多くの男女が婚姻届を出していて、一人で届けに行った私はどこか肩身の狭い思いをしました。1時間ぐらい待ち、やっと自分の番になりました。まず受付の人に「オーストラリア人と現地で結婚をし、今日、こちらに婚姻届を出しに来ました。」と説明し、婚姻届の書き方を伺い、一度列から離れ、記入。ここで面白く思ったのが、まず英語表記は一切しないということ。カタカナで書くことになり、パートナーの名前もカタカナの音に直して記入しました。問題だったのが、「VI」という音を「ビ」にするか「ヴィ」にするか。結局、本人には何も影響しないだろうと思い、表記通りの「ヴィ」にして提出しました。

<婚姻届に必要なもの>
* Marriage Certificate 1通 
 お互いの両親の名前などが記入されている正式な書類
* Marriage Certificateの翻訳 1通 
 自分でやりました。杉並区では内容が適合すれば誰の翻訳でもいいそうです。
* パートナーの国籍証明
 かなり難しい注文をしてきますが、
 パスポートを提出するように言われました。
 本人は日本にいないのに
 パスポートを預かって持ってくることなんて不可能です。
 結局、市民権をもらったときの正式書類をもっていき
 提出はできないことを告げた上で、確認のために提示しました。
* パートナーの国籍証明の翻訳 自分でやりました。
* 印章
* 婚姻届

国内での結婚と違い、提出後、2週間ほどかかりました。最近、本籍を取り寄せたところ、二人一緒の戸籍となっていたことを確認。見事にカタカナで出来上がっていました。



<国際運転免許証>
おそらく現地で切り替えることになると思いますが、しばらく運転できないのも不都合なので、念のため取得しました。国際運転免許証をとるときに聞かれるのが「どのくらいの期間滞在しますか?」特に日程などもわからないので、「まる1年」と答えました。実際、免許証の有効期限は1年間ですし。

<国際運転免許証に必要なもの>
* 写真 1枚 パスポートサイズ
* パスポート
* 運転免許証
その他の書類は免許センターで記入することになります。またかかる費用は2650円。



<運転免許証の更新>
国際運転免許証はすぐに取る必要があると思い取得したのですが、免許証の更新は帰国してからでもいいと多少迷いながら、そう考えていました。私の免許証の有効期限は今年の12月末頃だったのですが、前回も期日前に取得していたこともあり、「更新日を過ぎても、海外にいる場合はパスポートで証明すれば帰国後に更新できる」と知っていたので、「後からでもいいだろう。」と思っておりました。心配だったので、より詳しく話をきくと「確かに有効期限を過ぎても、理由がある場合は帰国後に更新ができます。しかし、帰国後一か月以内に更新しないと無効になってしまいます。いつ帰国されるかわからないので、案内状もいかないと思いますので、自己責任で帰国後に来ていただく必要があります。」とのこと。なんかその話を聞いた後、自分の記憶に不安を感じたので、「まだ更新までに8ヶ月以上あるんですが、今からでも期日前更新は可能ですか?」と尋ね、「はい」ということで、国際免許証を取得しているにもかかわらず、免許証を更新しました。国際運転免許証には、免許証番号と住所、氏名、生年月日が記載されているだけなので、途中で免許証を更新しても問題ないようです。


<運転免許証の更新に必要なもの>
期日前の更新なので
* パスポート
* 今持っている運転免許証
免許センターで書類と各区分の講習費用等を支払えば、OKです。今回はゴールドの優良講習でした♪


今日もまた長くなりそうなのでここまでにします。
おやすみなさい。
PR


トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 欠航により 今日の渡航はお預け  |  ホーム  |  パートナービザ申請前とその後 >>