「イースターの休暇」
今日から連休!しかも天気はいい!
正直、イースターがなんなのかってあまり知りませんが連休ということには変わりありません。
同僚などはこの連休にプラスして旅行にでかけていて、
この二日間会社にいましたが電話もほとんどなく静かでした。
イースターショー<LINK>というのがオリンピックパークであるらしく
同僚や上司の話では子持ちの家族にはとても楽しい場所だとか。
私の地方にいる上司は、このためだけでに飛行機で1時間かけてシドニーに来るそうです。
家畜をみるだけのショーかと思っていたんですが、なにが楽しいのだろうか?
入場券も現地で取るとすごく混むようで、Cityrailの駅ならどこでも販売していると聞いています。
でもA$36って、安くはないです。
イースターショーについて書きつつも、私たちはこの休暇中にタロンガ動物園に行こうとしています。
とにかく休みが始まったので、たまっていた家事をこなさないと。
いい週末になりますように♪
画像は昨日の夕飯です。
うちの奥さんとお義母さんの合作
インドネシア料理のミソトー(ソトミーとも呼ばれます)です。
今日から連休!しかも天気はいい!
正直、イースターがなんなのかってあまり知りませんが連休ということには変わりありません。
同僚などはこの連休にプラスして旅行にでかけていて、
この二日間会社にいましたが電話もほとんどなく静かでした。
イースターショー<LINK>というのがオリンピックパークであるらしく
同僚や上司の話では子持ちの家族にはとても楽しい場所だとか。
私の地方にいる上司は、このためだけでに飛行機で1時間かけてシドニーに来るそうです。
家畜をみるだけのショーかと思っていたんですが、なにが楽しいのだろうか?
入場券も現地で取るとすごく混むようで、Cityrailの駅ならどこでも販売していると聞いています。
でもA$36って、安くはないです。
イースターショーについて書きつつも、私たちはこの休暇中にタロンガ動物園に行こうとしています。
とにかく休みが始まったので、たまっていた家事をこなさないと。
いい週末になりますように♪
画像は昨日の夕飯です。
うちの奥さんとお義母さんの合作
インドネシア料理のミソトー(ソトミーとも呼ばれます)です。
PR
「やっと帰国」
しばらく更新していませんでしたが、今日帰国しました。
出張とはいえ航空券の手配が遅れ、直行便では出張費の予算を超えてしまい、最終的にジェットスターを使いました。それでもA$1300。。。
行きは満席でしたが、帰りは空席が目立ち、ゆったりと眠れました。
3週間の滞在中には寒いも経験しましたが、だんだん暖かくなってきて出発前に桜が見られて良かったです。
去年の今頃にオーストラリアに引っ越してきて、あれから一年。
去年の出発は震災の後で予定をいくらか早めて出国したので慌ただしかった記憶があります。また新しい土地での生活に不安も感じていました。でも今は気持として「家に帰る」そんな感じです。
帰国した早々のイースター休暇!あと2日を余力で仕事してたっぷり休暇を楽しむぞ!!
芝刈りはしないと。
ちなみにゴールドコースト空港のトイレには、
掃除機で有名なダイソンのエアータオルが設置してあって、ものすごく高速な乾燥力でした!お試しあれ!
しばらく更新していませんでしたが、今日帰国しました。
出張とはいえ航空券の手配が遅れ、直行便では出張費の予算を超えてしまい、最終的にジェットスターを使いました。それでもA$1300。。。
行きは満席でしたが、帰りは空席が目立ち、ゆったりと眠れました。
3週間の滞在中には寒いも経験しましたが、だんだん暖かくなってきて出発前に桜が見られて良かったです。
去年の今頃にオーストラリアに引っ越してきて、あれから一年。
去年の出発は震災の後で予定をいくらか早めて出国したので慌ただしかった記憶があります。また新しい土地での生活に不安も感じていました。でも今は気持として「家に帰る」そんな感じです。
帰国した早々のイースター休暇!あと2日を余力で仕事してたっぷり休暇を楽しむぞ!!
芝刈りはしないと。
ちなみにゴールドコースト空港のトイレには、
掃除機で有名なダイソンのエアータオルが設置してあって、ものすごく高速な乾燥力でした!お試しあれ!
「海外での保険」
帰国してシドニーの暖かさ(日本との温度差)に体が早速反応し、空港からの帰りは汗だくでした。でも、夏も終わったんだなと思うのは、Day Light Savingが終わっていて日本との時差が1時間になっていたこと。ただ秋なのに30℃近くあるのもすごいことです。
溜まっていた郵便に目を通すと、更新されたカードが続々と送られていました。クレジットカードやメディケアカードなど。
去年今頃、こちらに来てからいろいろ申し込みしたことを思い出しました。
さて本題。
<海外保険>
日本に帰国した私は日本国内の保険がもううけられないので(保険証がない)、もし事故や怪我、病気をすると全額負担になります。
日本で発行したクレジットカードには、国内旅行や海外旅行時の保険がついていますが、本当なら移住した時点で返却しなければいけないんですよね。基本的にはカードの所有者が日本(の住所をもって)にいる場合に対して適用できるものなので、このカードの保険はもう適用されません。
最近、海外旅行時(オーストラリア国外)の保険について気になり、
「そういえば日本にいる間はどうなんだ?」
と不安になりました。
奥さんに頼んでオーストラリアで発行したカードの海外旅行保険について聞いてもらいましたが、私のカードはいろいろと制限があるみたいで役に立ちませんでした。
奥さんが持っているアメリカンエクスプレスがここで役に立ち、所有者の家族なら保険が適用になるということでした。
いくらか安心したものの、実際そのカードは私の手元に無いですし、本当になにかあったらどう支払いをするのかと疑問。
実は私は15 年程前に食中毒でチェンマイの病院に1週間ほど入院したことがあり(人生初の入院が海外)、そのとき初めてクレジットカードの保険を利用したことがあります。
その他にも食あたりなどでお医者さんに診てもらったこともあり、保険は大事なものという認識がありました。
いずれにしても今回は無事に帰れたのでよかったです。
いまは私もアメックスカードをつくろうと思ってます。
「出かける時は忘れずに」って本当だなぁと思った日本旅行でした。
帰国してシドニーの暖かさ(日本との温度差)に体が早速反応し、空港からの帰りは汗だくでした。でも、夏も終わったんだなと思うのは、Day Light Savingが終わっていて日本との時差が1時間になっていたこと。ただ秋なのに30℃近くあるのもすごいことです。
溜まっていた郵便に目を通すと、更新されたカードが続々と送られていました。クレジットカードやメディケアカードなど。
去年今頃、こちらに来てからいろいろ申し込みしたことを思い出しました。
さて本題。
<海外保険>
日本に帰国した私は日本国内の保険がもううけられないので(保険証がない)、もし事故や怪我、病気をすると全額負担になります。
日本で発行したクレジットカードには、国内旅行や海外旅行時の保険がついていますが、本当なら移住した時点で返却しなければいけないんですよね。基本的にはカードの所有者が日本(の住所をもって)にいる場合に対して適用できるものなので、このカードの保険はもう適用されません。
最近、海外旅行時(オーストラリア国外)の保険について気になり、
「そういえば日本にいる間はどうなんだ?」
と不安になりました。
奥さんに頼んでオーストラリアで発行したカードの海外旅行保険について聞いてもらいましたが、私のカードはいろいろと制限があるみたいで役に立ちませんでした。
奥さんが持っているアメリカンエクスプレスがここで役に立ち、所有者の家族なら保険が適用になるということでした。
いくらか安心したものの、実際そのカードは私の手元に無いですし、本当になにかあったらどう支払いをするのかと疑問。
実は私は15 年程前に食中毒でチェンマイの病院に1週間ほど入院したことがあり(人生初の入院が海外)、そのとき初めてクレジットカードの保険を利用したことがあります。
その他にも食あたりなどでお医者さんに診てもらったこともあり、保険は大事なものという認識がありました。
いずれにしても今回は無事に帰れたのでよかったです。
いまは私もアメックスカードをつくろうと思ってます。
「出かける時は忘れずに」って本当だなぁと思った日本旅行でした。
「なんかここが嫌 日本のビジネスホテル」
日本滞在中、ほとんどホテルぐらしだったのですが、ちょっと納得できないことがありました。
日本では当たり前のように歯ブラシやカミソリなど置いてありますが、ホテルによってはEco活動といってゲストの意思で利用するかしないかを決めさせたり、ホテルによってはシーツの交換や浴衣交換などもこのECO活動に入っています。
ECO活動に協力するとホテルによってはポイントが得られ、それを貯めるといくらか安く泊まれるとか。
正直いって私はこの考え方が嫌いです。
「心がけ」としては、ホテルのやっていることはわかるのですが、
実際はホテルの経費を削減していることに協力しているだけだと思ってます。ECOを強く押し出すのなら、はじめから提供しなければいいですし、協力してポイントを試させるなら、事前に割引料金を設定して欲しい!おんなじホテルに何度も泊まらないですし。
私の考えているECO活動というのは、料金を払っている人がすることではないと思っているので、私はすべてのサービスを受けました。さすがに歯ブラシは毎日もらってもしょうがないので使わずにいましたが。
海外のホテルは基本的に歯ブラシやカミソリなど置いていません。最近アジアでよく見かけるバジェットホテルでは、全てのサービスに価格をつけて、安価な部屋代を提供しています。ECO活動を強く押すホテルは、ECOを強く押すのであれば根本的な方針を考えなおす必要があるのではと思います。
なんかECOに乗じて経費削減をしているように感じました。電球を全てLEDにするとか、ヒーターやエアコンの設定をホテル側で行うとかなどなど。ホテルができることもあるのでは。
そんなことをホテルに泊まりながら感じました。
日本滞在中、ほとんどホテルぐらしだったのですが、ちょっと納得できないことがありました。
日本では当たり前のように歯ブラシやカミソリなど置いてありますが、ホテルによってはEco活動といってゲストの意思で利用するかしないかを決めさせたり、ホテルによってはシーツの交換や浴衣交換などもこのECO活動に入っています。
ECO活動に協力するとホテルによってはポイントが得られ、それを貯めるといくらか安く泊まれるとか。
正直いって私はこの考え方が嫌いです。
「心がけ」としては、ホテルのやっていることはわかるのですが、
実際はホテルの経費を削減していることに協力しているだけだと思ってます。ECOを強く押し出すのなら、はじめから提供しなければいいですし、協力してポイントを試させるなら、事前に割引料金を設定して欲しい!おんなじホテルに何度も泊まらないですし。
私の考えているECO活動というのは、料金を払っている人がすることではないと思っているので、私はすべてのサービスを受けました。さすがに歯ブラシは毎日もらってもしょうがないので使わずにいましたが。
海外のホテルは基本的に歯ブラシやカミソリなど置いていません。最近アジアでよく見かけるバジェットホテルでは、全てのサービスに価格をつけて、安価な部屋代を提供しています。ECO活動を強く押すホテルは、ECOを強く押すのであれば根本的な方針を考えなおす必要があるのではと思います。
なんかECOに乗じて経費削減をしているように感じました。電球を全てLEDにするとか、ヒーターやエアコンの設定をホテル側で行うとかなどなど。ホテルができることもあるのでは。
そんなことをホテルに泊まりながら感じました。
「オーストラリアの商品 in Japan」
オーストラリアで生活しているとあまりテレビに依存していないので、「テレビをつける」ということが私の生活から抜けていました。それもあって日本に戻ってきてもテレビをみないのですが、それでも寝る前に見ていると知らない人だらけでした。そんな中で岡本夏生を見て、なんかほっとしました。
こちらに戻ってから芽生えた思いについて書きたいと思います。
街を歩いているとUGG(メーカーリンク)のブーツを履いている人をよく見かけます。
まだ寒いのもあってUGGの革ブーツは温かいんだろうなと思いますが、
それより私が強く感じたのは、
「オーストラリアの商品を日本でも見かけることができ、なんか嬉しい」です。
そんなにオーストラリアっていう国に思い入れはなかったつもりだったんですが、
こんな風に自分が感じたことを新鮮に驚いています。
PawPawクリームとかTimTamとか、羊のクリームや石鹸、ハチミツ関連の商品などお土産で出ていった商品がリピーターを生んでいるのかなと思ってます。なんにしてもオーストラリア製をここでもっと見たい気になりました。
Woolworthのチキンが恋しくなっています。
オーストラリアで生活しているとあまりテレビに依存していないので、「テレビをつける」ということが私の生活から抜けていました。それもあって日本に戻ってきてもテレビをみないのですが、それでも寝る前に見ていると知らない人だらけでした。そんな中で岡本夏生を見て、なんかほっとしました。
こちらに戻ってから芽生えた思いについて書きたいと思います。
街を歩いているとUGG(メーカーリンク)のブーツを履いている人をよく見かけます。
まだ寒いのもあってUGGの革ブーツは温かいんだろうなと思いますが、
それより私が強く感じたのは、
「オーストラリアの商品を日本でも見かけることができ、なんか嬉しい」です。
そんなにオーストラリアっていう国に思い入れはなかったつもりだったんですが、
こんな風に自分が感じたことを新鮮に驚いています。
PawPawクリームとかTimTamとか、羊のクリームや石鹸、ハチミツ関連の商品などお土産で出ていった商品がリピーターを生んでいるのかなと思ってます。なんにしてもオーストラリア製をここでもっと見たい気になりました。
Woolworthのチキンが恋しくなっています。