忍者ブログ

2024/05/03 (Fri)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2013/11/21 (Thu)
「一休さん」
Comments(0) | 日々の出来事
最近の日課ですが、子供が寝る前に一休さんをYoutbeで一緒に観ています。


偶然ページに辿り着いて、それから観始めました。もちろん言葉は日本語ですが、うちの奥さんも昔観たといっています。実は一休さんはアジアでは結構有名らしく、Wikipediaによるとタイではかなり有名らしいです。ドラえもんが有名なのは知っていましたが、一休さんもそれなりの知名度があるんですね。


うち子供(8ヶ月)がこれを理解しているとは思いませんが、自分が小さい時にこの話をどれだけ理解していたのだろうと思うほど哲学にあふれた話だと、いまになって思います。また当時はそれほど深く考えていなかったと思いますが、年をとったせいか深読みしすぎて、「冬なのにこんな格好をして。。」「子どもたちだけでこんなに遠くまで来て。。」など心配ばかり。また結構、涙を誘う話が多く、いい涙腺の運動になっています。


いくつかのとんちの中にはかなり強引な答えもありますが、あのポクポクなっている間に答えを考えるのも楽しいです。


もう何十年も観ていませんでしたが、改めてこのアニメの深さを知り、歴史が好きなのもあって、この数週間、室町時代から鎌倉時代や南北朝、少し外れて天皇家の誕生など勉強しています。(実になることをしなさいという言葉は一切聞こえません。)


お勧めです。ぜひ観てください。


そういう状況なので 最近、耳に残るのはこのメロディー
すでにうちの子守唄になっています。


「鐘がゴンとなりゃ カラスがかぁー
 いくさに焼かれて お寺もボー
 それでも坊さん 平気な顔して 南無三だぁー
 つるつる頭に けがないわー けがないわー」

PR


コメントを投稿する






<< 2014年 これから  |  ホーム  |  近所のレストラン >>