忍者ブログ

2024/05/18 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2013/08/16 (Fri)
「仕事探し」
Comments(0) | 移住後に必要なこと
最近の仕事探しについてUPします。

その前にこちらのサイトをご紹介。九星学運勢リンク
あまりこういうことに物事を左右されるのは好きではないのですが、いまはこんなことにも影響を受けやすい自分がいるのは確かです。結局はなにか安心するものがほしいだけだとはわかっているのですが、自分の決定に自信がでないので目安にさせてもらっています。

さて仕事探しですが、いつかまた読み返すときのために、現在の自分を記録しておきたいと思います。

やったこと

1. 履歴書を書く
2. 就職サイトに登録する
3. トレードショーにでかける
4. JOB Agentを利用する
5. 直接コンタクトをとる

履歴書の書き方を聞くために、AMEPの先生に頼んで添削してもらいました。また授業内容もプレゼンテーションや指示の仕方、指示の聞き取りなど仕事に利用できるような内容(偶然?!)だったので、今の自分には適してると思い8月から5ヶ月ぶりに授業に復帰しています。

オーストラリアの就職情報サイトに登録しまくり、履歴書を添付。就職情報サイトは履歴書のように細かく内容を打たなければいけないのですが、5つぐらいのサイトを利用しています。いいのは指定したキーワードの情報がアップされたら自動的に送信してもらえること。私は仕事内容よりも家の近くの仕事を第一に設定しているので、"Blacktown”というキーワードを登録しています。現在までに結構な情報がきていますが、条件が高すぎるのでまだAPPLYボタンを押したことがありません。

AMEPに通ってると自然に仕事情報の話がくるんですが、その中で就職セミナーのようなイベントを紹介され行ってきました。ただ企業はほとんどなくTAFEやカレッジなど資格をとったり、仕事に必要なトレーニングをしてくれるような機関のブースばかりでした。ここでは人材紹介の会社にエントリーしました。

人材紹介のAgentを利用することも考え、地元のAgentに連絡を取りました。すると「Centrelinkに行ってからアポイントをとってほしい」といわれました。AMEPの友人に話を聞くと、Centrelinkを介して就職を斡旋するとCnetrelinkからそのAgentにいくらかお金が流れるらしいそうです。人材紹介の会社は紹介した会社からその人材が受け取る給料の何パーセント相当を紹介料として受け取る仕組みですが、友人がいうには私の能力が低いと思って、この何パーセントよりもCentrelinkからくる手当てのほうがいいと判断したのではとのこと。これが本当ならあまりにも失礼な話だと思い、その会社はやめて他に複数のAgentに連絡をとって登録しました。補足をすると完全に無職(永住権をもっている人)だと1週間にいくらかその当人もお金がもらえるんだとか。自営業はどんな扱いになるのだろうか。。。

まだ人材紹介の会社から連絡が来ないので、自分から直接会社に連絡をとることにしました。まだどこの業界とはいえませんが、この小さなオーストラリア市場でも安定していて需要が途絶えない業界(と見ていますが。)の複数の会社に空いているポジションはないかとメールを出しました。それこそ知らない会社を探すので、時にアメリカのサイトを知らず知らずに見ていて、いざメールをしようと思って住所を見たときにアメリカかと気づくなど調べるのは時間がかかりました。いい連絡がくればいいなと期待しています。

また少し風向きがよくなったのか、現在仕事をもらっているクライアントから12月まで延長できるかというお話もきました。ただ結局は同じことなので、保留にしたまま就職探しは続けるつもりです。というか、いい仕事(フルタイム)があればそちらに移動したいです。

Blacktownカウンシルでトレーニングを受けながら給料をもらえるプログラムがあり、2014年からのスタートですがそれも悪くないと考えています。ただ収入減は確実なのでその給料を補填するため、副業も考えていて、久しぶりになにかチャレンジ精神がむくむくと沸いてきています。履歴書を見ながら自分にはインターネットショップをやっていた経験(ウェブページの運営や商品の受注発注)やプログラム作成(VB)、ロボット相撲の大会で受賞したなどの経験があったことを思い出し、自分が思っている以上になんでもできるのでは?と妙な自信が戻ってきています。奥さんにはフルタイムの仕事が見つかれば、そういうこともやってもいいという条件でOK?!をもらっていますが、どうなるやら。

とにかくまだ具体的には進んでいないので、早く面接の話がくることを期待しています。
PR


コメントを投稿する






<< Tax return 2013  |  ホーム  |  インターネット >>