「IVFの流れ2」
<続き>
***********************************
※ 私の奥さんは喫煙、飲酒をしないので特にそのへんの注意は触れてませんが、する人はそれなりに注意があるようです。ちなみに私はタバコは10年以上前にやめているので問題ありませんが、お酒は1ヶ月以上禁酒してます。
***********************************
Ovidrel trigger注射はEgg collection(採卵)の36時間前までに実施します。
***********************************
Egg Collection 前日
***********************************
特別な時間指定はありませんでしたが、奥さんはMid-night以降は飲み食いをしないことをいわれていたので、飲食をしないようにその日は早く寝ました。
***********************************
Egg collection
***********************************
病院からの指示で
+ 暖かい格好で来るように
+ スリッパの持参
+ 貴重品はもってこないように
+ つけ爪はしないこと
+ コンタクトレンズは外すように
+ 必要であれば頭痛薬や普段飲んでいる薬を持参
アレルギーや健康状態を説明すること
+ 携帯電話は電源をOFF
またうちはパジャマとガウンを着せて行かせました。
その日は朝7時に病院に入らないといけなかったので6時前に家を出て少し早めに病院につきました。まだ夜は明けておらず、吐く息も白い中、病院の待合室に行きました。Westmeadの病院はまるで迷路。渡されたマップを頼りに進んで行きましたが、早朝のため、病院内も節電していて薄暗く、本当にここでいいのかと不安にもなりました。また最終的には合っていたのですが、待合室は小児の歯医者のところだったこともあり、受付の人が現れるまではここでいいのかと心配でした。
***********************************
6時45分頃
***********************************
受付の人が現れました。私達の他にもう一組のカップルがいて、ここでいいのかという質問をしていたので、それにのっかるように「私達も」と一緒に話を聞きました。
***********************************
7時頃
***********************************
私の奥さんともう一組の奥さんは一緒に施設の奥に入っていきました。ここから採卵が終わるまではしばらく会えません。私はそのご主人と一緒にSemen collectionをしに別の部屋に行きました。彼はこのIVFテストのためのSemen Testをここで行なっていたので、その部屋の場所を知っていたこともあり、私は彼についていくだけでした。
***********************************
7時半頃
***********************************
私とそのご主人は世間話やIVFについて話をしながら私達のSemen collectionの時間を待ちました。担当者がきて部屋に案内してもらうと、トイレのような広さの部屋にソファと洗面台、ゴミ箱がおいてあり、ポルノ雑誌が用意されていました。すでに受け取っていたカプセル(Semenの容器)に書かれている名前の確認と、そこに自分のサインと日付を入れるように指示をうけ、採取後の段取りの説明を受けた後、個室に一人になりました。ちなみにSemen collectionの直前に尿をしないことが条件であるので、尿意があれば30分以上前に小便をしておきます。
***********************************
8時頃
***********************************
十分な量がとれたか心配でしたが、ことを終え、容器を個室の中にある棚に置きました。その後、ブザーボタンを押すと担当者が採取するようになっています。私はそのまま部屋をさり、携帯電話に連絡が来るまで病院のカフェで過ごしました。
この間、奥さんは麻酔を打たれ、採卵を実施。その後、起きてほかのベッドにいた人たちと談笑して、軽食を口にしたとのことです。
***********************************
11時頃
***********************************
携帯電話がなり、採卵が終わったので車椅子をもって、今朝奥さんと別れた場所に行きました。(車椅子は病院内のFertility centerにあり、そこで借りることができます。)すでにもう一組のカップルはそこにいて、看護婦さんの最終チェックが終わったら退室できるようになってます。私の奥さんはかなり痛そうな顔をしていて、また吐き気もあったのでしばらくそこにいました。
***********************************
11時半頃
***********************************
ようやく落ち着いたようで奥さんを車椅子に乗せ、Fertility centerに行きました。車椅子の返却、お医者さんと今後の流れについての説明を受け帰宅。
採卵のあとの24時間内の注意として
+ 運転禁止
+ 飲酒禁止
+ 重要な文書へのサインはしないこと
+ 料理禁止
+ 仕事や激しい運動は避けること
要するに麻酔を使っているので上記のことをすると危険ですよということ。
またこの日から毎日2リットルの水をのむことと、採卵の二日後から膣へ病院からもらったゲルを12時間毎に入れることが義務化されます。
採卵後、奥さんが言うにはベッドにて他の人と談笑後、麻酔を打たれ、起きたら終わっていた。ということで、採卵のことは一切覚えていませんでした。
<続く。。。>
<続き>
***********************************
※ 私の奥さんは喫煙、飲酒をしないので特にそのへんの注意は触れてませんが、する人はそれなりに注意があるようです。ちなみに私はタバコは10年以上前にやめているので問題ありませんが、お酒は1ヶ月以上禁酒してます。
***********************************
Ovidrel trigger注射はEgg collection(採卵)の36時間前までに実施します。
***********************************
Egg Collection 前日
***********************************
特別な時間指定はありませんでしたが、奥さんはMid-night以降は飲み食いをしないことをいわれていたので、飲食をしないようにその日は早く寝ました。
***********************************
Egg collection
***********************************
病院からの指示で
+ 暖かい格好で来るように
+ スリッパの持参
+ 貴重品はもってこないように
+ つけ爪はしないこと
+ コンタクトレンズは外すように
+ 必要であれば頭痛薬や普段飲んでいる薬を持参
アレルギーや健康状態を説明すること
+ 携帯電話は電源をOFF
またうちはパジャマとガウンを着せて行かせました。
その日は朝7時に病院に入らないといけなかったので6時前に家を出て少し早めに病院につきました。まだ夜は明けておらず、吐く息も白い中、病院の待合室に行きました。Westmeadの病院はまるで迷路。渡されたマップを頼りに進んで行きましたが、早朝のため、病院内も節電していて薄暗く、本当にここでいいのかと不安にもなりました。また最終的には合っていたのですが、待合室は小児の歯医者のところだったこともあり、受付の人が現れるまではここでいいのかと心配でした。
***********************************
6時45分頃
***********************************
受付の人が現れました。私達の他にもう一組のカップルがいて、ここでいいのかという質問をしていたので、それにのっかるように「私達も」と一緒に話を聞きました。
***********************************
7時頃
***********************************
私の奥さんともう一組の奥さんは一緒に施設の奥に入っていきました。ここから採卵が終わるまではしばらく会えません。私はそのご主人と一緒にSemen collectionをしに別の部屋に行きました。彼はこのIVFテストのためのSemen Testをここで行なっていたので、その部屋の場所を知っていたこともあり、私は彼についていくだけでした。
***********************************
7時半頃
***********************************
私とそのご主人は世間話やIVFについて話をしながら私達のSemen collectionの時間を待ちました。担当者がきて部屋に案内してもらうと、トイレのような広さの部屋にソファと洗面台、ゴミ箱がおいてあり、ポルノ雑誌が用意されていました。すでに受け取っていたカプセル(Semenの容器)に書かれている名前の確認と、そこに自分のサインと日付を入れるように指示をうけ、採取後の段取りの説明を受けた後、個室に一人になりました。ちなみにSemen collectionの直前に尿をしないことが条件であるので、尿意があれば30分以上前に小便をしておきます。
***********************************
8時頃
***********************************
十分な量がとれたか心配でしたが、ことを終え、容器を個室の中にある棚に置きました。その後、ブザーボタンを押すと担当者が採取するようになっています。私はそのまま部屋をさり、携帯電話に連絡が来るまで病院のカフェで過ごしました。
この間、奥さんは麻酔を打たれ、採卵を実施。その後、起きてほかのベッドにいた人たちと談笑して、軽食を口にしたとのことです。
***********************************
11時頃
***********************************
携帯電話がなり、採卵が終わったので車椅子をもって、今朝奥さんと別れた場所に行きました。(車椅子は病院内のFertility centerにあり、そこで借りることができます。)すでにもう一組のカップルはそこにいて、看護婦さんの最終チェックが終わったら退室できるようになってます。私の奥さんはかなり痛そうな顔をしていて、また吐き気もあったのでしばらくそこにいました。
***********************************
11時半頃
***********************************
ようやく落ち着いたようで奥さんを車椅子に乗せ、Fertility centerに行きました。車椅子の返却、お医者さんと今後の流れについての説明を受け帰宅。
採卵のあとの24時間内の注意として
+ 運転禁止
+ 飲酒禁止
+ 重要な文書へのサインはしないこと
+ 料理禁止
+ 仕事や激しい運動は避けること
要するに麻酔を使っているので上記のことをすると危険ですよということ。
またこの日から毎日2リットルの水をのむことと、採卵の二日後から膣へ病院からもらったゲルを12時間毎に入れることが義務化されます。
採卵後、奥さんが言うにはベッドにて他の人と談笑後、麻酔を打たれ、起きたら終わっていた。ということで、採卵のことは一切覚えていませんでした。
<続く。。。>
PR
「新しいステップ」
日に日に太陽の出ている時間が長くなってきているなと感じます。
私の仕事は日本で言うフレックスタイム。しかも特に何時間働かなければいけないということもないので(カジュアルなので)、8時には仕事を始め、5時には会社を出るようにしてます。それでも通勤には1時間以上かかるので6時半頃に家を出ています。そういうこともあって家をでる頃に日の出を見て、帰宅頃に日の入を見てきたこの数カ月。日が伸びていることが本当に実感できます。でもまだまだ朝夕は寒いですが。
さて、オーストラリアに来て1年と数ヶ月。仕事にも徐々になれ(でもまだ電話はきらい。。。)、最近、新しいステップに挑戦しています。
そのひとつが「ひとりでお客さん(オーストラリア人)のところに営業しに行く」。
はじめてのお使いではないですが、病院や銀行などにひとりでいくときは、「自分がお客さんなのであまり英語がうまく話せなくてもどうにかなる」という気持ちがありますが、仕事だとかなりプレッシャーがあります。マレーシアにいる頃は外国人のお客さんと会うこともありましたが、その際は「どちらも英語は外国語」という関係だったので、そんなに身構えもしませんでしたが、ここではネイティブ・スピーカーと会うことになります。とりあえず行ってきたのですが、たどたどしい英語を使いながら、なんとか2時間のMeetingを終えることができました。お客さんもいい人だったのですが、重要な点だけは抑えることができたので良かったです。
さらに次のステップとして「ひとりで海外出張」
この会社に入ってから、日本以外の国でのはじめての出張になります。来月行くんですが、場所がシンガポールなので個人的にはホッとしてます。半年ほど住んでたので土地勘もありますし、アジア系の人のほうが落ち着きますし。まぁ、どうなることか。
まだまだ本当につっかえるようなひどい英語を話していたり(少ないボキャブラリーを駆使して)、ヒアリングもまぁひどいです。でもAMEPのクラスメートは正直私よりボキャブラリーが少なく、英文法もしっかり押さえてませんが頑張ってこの国に適用しようとしていて、その姿を見ているといい励みになります。会社も少しずつそういう機会をくれるのでしっかり応えたいと思ってます。
仕事の話でした。
「メディケアの血液検査」
天気のいいこの週末。気持ちよかったので外に出かけたのですが、昨日は血液検査(健康診断)、近所のタックスリターンをやってくれる人との打ち合わせ、映画などかなりインドアで過ごしました。映画はBraveというアニメを見たのですが、最後は涙が流れました。年々涙腺が弱くなっているのを実感します。
IVFでのHIV検査で血液検査をしましたが、健康診断としての採血は1年以上やってませんでした。考えればビザ申請で東京で行ったのが最後だったと思います。
家族のことも考え、生命保険に加入しようとしているので現在の状況を確認しようと思い、近所のメディケアセンターに行きました。朝の9時に入ったのですが終わったのは10時半。週末ということもあってか普段来れない人が集中したんだと思います。でも待合室のテレビでロンドンオリンピックの開会式をがっつり見れたので良かったです。
私は正直に言うと血の色が苦手です。。。
まともに採血中や採血後の試験官の血をみることができません。。。
見たところで失神するようなことはないのですが。。。
そういうこともあり、注射前にすでに脱力感があり、全く抵抗せずおとなしく血を抜かれます。看護婦さんの中には話しかけてくる人もいますが、「終わりましたよ」という言葉以外は全く興味がありません。時に無視します。
でも本当にメディケアはすごいシステムですね。これで診察料は無料!日本だと採血後に支払いというステップが入り、それでまた待ちますが、ここにはそれがないので採血直後はそのまま帰宅!もっと利用するべきところでしょうが、採血に関しては問題がなければ次は一年後かな。。。
天気のいいこの週末。気持ちよかったので外に出かけたのですが、昨日は血液検査(健康診断)、近所のタックスリターンをやってくれる人との打ち合わせ、映画などかなりインドアで過ごしました。映画はBraveというアニメを見たのですが、最後は涙が流れました。年々涙腺が弱くなっているのを実感します。
IVFでのHIV検査で血液検査をしましたが、健康診断としての採血は1年以上やってませんでした。考えればビザ申請で東京で行ったのが最後だったと思います。
家族のことも考え、生命保険に加入しようとしているので現在の状況を確認しようと思い、近所のメディケアセンターに行きました。朝の9時に入ったのですが終わったのは10時半。週末ということもあってか普段来れない人が集中したんだと思います。でも待合室のテレビでロンドンオリンピックの開会式をがっつり見れたので良かったです。
私は正直に言うと血の色が苦手です。。。
まともに採血中や採血後の試験官の血をみることができません。。。
見たところで失神するようなことはないのですが。。。
そういうこともあり、注射前にすでに脱力感があり、全く抵抗せずおとなしく血を抜かれます。看護婦さんの中には話しかけてくる人もいますが、「終わりましたよ」という言葉以外は全く興味がありません。時に無視します。
でも本当にメディケアはすごいシステムですね。これで診察料は無料!日本だと採血後に支払いというステップが入り、それでまた待ちますが、ここにはそれがないので採血直後はそのまま帰宅!もっと利用するべきところでしょうが、採血に関しては問題がなければ次は一年後かな。。。
「IVFの流れ」
IVFでのEmbryo transferも終わり今は結果を待つだけです。
これまでの流れをメモしておきます。
*********************************************
6月第1週
*********************************************
IVFの実施を決意しWestmeadにあるFertility centerに行きました。カウンセラーの人にこれからの流れについて話をきき、次の生理が終わった後からの流れについてと支払いについての説明を受けました。すでに私達はIUIを実施していたので、私の精子のチェックやHIVの血液検査などは済ませていたので、私は得にすることはありませんでした。奥さんはウルトラサウンドで現時点の内部状況の確認をするように言われ、数日後にブラックタウンのメディカルセンターで検査をしました。
*********************************************
6月第4週
*********************************************
彼女の生理が終わる頃を見計らって病院に予約を入れました。この来院でクレジットによる支払いを実施。そして複数の注射器をもらって帰りました。まだ冬なのでそんなに気を使う必要はなかったのですが、薬品が熱に弱いのでアイスノンをもらって保冷して帰りました。帰宅後は冷蔵庫で保管。
その日から。。。。
Puregonという注射を決まった時間に打ちます。私達は夜の8時半に実施しました。
私の奥さんの場合 125ml/回でした。
*********************************************
Puregon開始から5日目
*********************************************
Cetrotideという注射器が追加されました。つまり一日2本。
私の奥さんの場合 250ml/回でした。
ちなみにこの注射はわたしがやりました。針がPuregonより太いせいか痛がっていました。
この駐車を始めた頃からだんだんお腹がふくれてきました。(妊娠していませんが。)
*********************************************
Cetrotide開始から3日目
*********************************************
血液検査をしに病院へ。ここでホルモンをみて注射の量を再検討します。うちの場合は順調だったようなのでそのまま同じ量を継続しました。
*********************************************
Cetrotide開始から7日目
*********************************************
再び血液検査とウルトラサウンドによる卵の状態確認。卵が14-20mmあれば採取できるサイズとのこと。この時点では7個ぐらいが採取できそうということで、採卵日をその二日後に決定しました。
その夜、いままでの注射はもう打たなくていいのですが、最後の注射器Ovidrel Triggerという注射器を打ちました。これはPuregon式なので奥さんも抵抗なくできました。
続く。。。
IVFでのEmbryo transferも終わり今は結果を待つだけです。
これまでの流れをメモしておきます。
*********************************************
6月第1週
*********************************************
IVFの実施を決意しWestmeadにあるFertility centerに行きました。カウンセラーの人にこれからの流れについて話をきき、次の生理が終わった後からの流れについてと支払いについての説明を受けました。すでに私達はIUIを実施していたので、私の精子のチェックやHIVの血液検査などは済ませていたので、私は得にすることはありませんでした。奥さんはウルトラサウンドで現時点の内部状況の確認をするように言われ、数日後にブラックタウンのメディカルセンターで検査をしました。
*********************************************
6月第4週
*********************************************
彼女の生理が終わる頃を見計らって病院に予約を入れました。この来院でクレジットによる支払いを実施。そして複数の注射器をもらって帰りました。まだ冬なのでそんなに気を使う必要はなかったのですが、薬品が熱に弱いのでアイスノンをもらって保冷して帰りました。帰宅後は冷蔵庫で保管。
その日から。。。。
Puregonという注射を決まった時間に打ちます。私達は夜の8時半に実施しました。
私の奥さんの場合 125ml/回でした。
*********************************************
Puregon開始から5日目
*********************************************
Cetrotideという注射器が追加されました。つまり一日2本。
私の奥さんの場合 250ml/回でした。
ちなみにこの注射はわたしがやりました。針がPuregonより太いせいか痛がっていました。
この駐車を始めた頃からだんだんお腹がふくれてきました。(妊娠していませんが。)
*********************************************
Cetrotide開始から3日目
*********************************************
血液検査をしに病院へ。ここでホルモンをみて注射の量を再検討します。うちの場合は順調だったようなのでそのまま同じ量を継続しました。
*********************************************
Cetrotide開始から7日目
*********************************************
再び血液検査とウルトラサウンドによる卵の状態確認。卵が14-20mmあれば採取できるサイズとのこと。この時点では7個ぐらいが採取できそうということで、採卵日をその二日後に決定しました。
その夜、いままでの注射はもう打たなくていいのですが、最後の注射器Ovidrel Triggerという注射器を打ちました。これはPuregon式なので奥さんも抵抗なくできました。
続く。。。
「2012のタックスリターン その2」
英語での生活でまだまだなれないのがやっぱりヒアリング。しかも自分のボキャブラリーも少ないのでなおさら厳しいところです。それでも耳を凝らして聞こうとするんですが、どうしてもカタカナで聞いてしまうのでネットで調べようとしてもスペルがわからず違う言葉を調べたりしちゃいます。で、ようやく意味までたどり着いた言葉のひとつがdodgy。dozyという別の言葉もあり、その言葉が使われる度に混乱してました。
さてタックスリターンのその後ですが、結構複雑なので会計士さんに見てもらうことにしました。
AMEPのクラスメートや卒業したクラスメートに一斉にSMSを送り、彼らが使っている会計士さんとその評判を聞いて、ひとりの会計士さんと今週末に会うことにしました。まだ金額はわかりませんが、とりあえず近所なので良かったです。
さてどうなるやら。
英語での生活でまだまだなれないのがやっぱりヒアリング。しかも自分のボキャブラリーも少ないのでなおさら厳しいところです。それでも耳を凝らして聞こうとするんですが、どうしてもカタカナで聞いてしまうのでネットで調べようとしてもスペルがわからず違う言葉を調べたりしちゃいます。で、ようやく意味までたどり着いた言葉のひとつがdodgy。dozyという別の言葉もあり、その言葉が使われる度に混乱してました。
さてタックスリターンのその後ですが、結構複雑なので会計士さんに見てもらうことにしました。
AMEPのクラスメートや卒業したクラスメートに一斉にSMSを送り、彼らが使っている会計士さんとその評判を聞いて、ひとりの会計士さんと今週末に会うことにしました。まだ金額はわかりませんが、とりあえず近所なので良かったです。
さてどうなるやら。