「プロトン」
この2週間バタバタとしていて更新がほとんどできませんでしたが、ちょっとまとめて書きたいと思います。
まず最近気になるもののひとつに「プロトン」があります。
プロトンはマレーシアの国産車で、アジア圏ではシンガポールとインドネシアぐらいでしか見たことがなかったんんですが、こちらにきてから数は多くありませんが見かけることがあります。またCMもやっていてオーストラリアに市場展開していることに驚きました。
マレーシアで走っている車の多くは「プロトン」と「プロドゥア」と呼ばれる国産車です。プロドゥアはダイハツと業務提携しているのでダイハツ社に似た車です。プロトンは以前三菱と提携していたので古い三菱車の外見をしていていました。数年前までは新車なのに外見が古臭く、マレーシア人にも評判は悪かったです。でも2009年頃から外見を新しくしたことで再びマレーシア国内でも見直されていました。
そのプロトンがこのオーストラリアで走っている!
親近感のある車なので売れるといいなと思っています。価格はオーストラリア市場の他のメーカーより安く設定されていて、20Kドルより下の市場や中古車市場との競争ができるのではと思います。
この2週間バタバタとしていて更新がほとんどできませんでしたが、ちょっとまとめて書きたいと思います。
まず最近気になるもののひとつに「プロトン」があります。
プロトンはマレーシアの国産車で、アジア圏ではシンガポールとインドネシアぐらいでしか見たことがなかったんんですが、こちらにきてから数は多くありませんが見かけることがあります。またCMもやっていてオーストラリアに市場展開していることに驚きました。
マレーシアで走っている車の多くは「プロトン」と「プロドゥア」と呼ばれる国産車です。プロドゥアはダイハツと業務提携しているのでダイハツ社に似た車です。プロトンは以前三菱と提携していたので古い三菱車の外見をしていていました。数年前までは新車なのに外見が古臭く、マレーシア人にも評判は悪かったです。でも2009年頃から外見を新しくしたことで再びマレーシア国内でも見直されていました。
そのプロトンがこのオーストラリアで走っている!
親近感のある車なので売れるといいなと思っています。価格はオーストラリア市場の他のメーカーより安く設定されていて、20Kドルより下の市場や中古車市場との競争ができるのではと思います。
PR
「春はまだかな」
先週末に南シドニーに小旅行してきました!新婚旅行以来の外泊で、春がもうやってきていると感じられた旅になりました。今週末は寒くなるそうですが、梅の花をみて早く暖かくならないかと思ってます。もう少し詳しく書きたいのですが週末にまとめよう!
先週末に南シドニーに小旅行してきました!新婚旅行以来の外泊で、春がもうやってきていると感じられた旅になりました。今週末は寒くなるそうですが、梅の花をみて早く暖かくならないかと思ってます。もう少し詳しく書きたいのですが週末にまとめよう!
「AMEPのテスト」
先週までの暖かさは影を潜め、再び冬の寒さがやってきました。
それでも日が長くなっていることは感じられるので春はもうすぐでしょうか。
さてAMEPのことですが、
私は月曜から水曜日までの週3日間で夕方の5時半~9時までの授業をとっています。AMEPの授業に通い始めてから一ヶ月経ち、どのくらい自分が成長できたのかはわかりませんが、今週の水曜日にテストを受けました。
テストは2つ スピーキングとリスニングです。
Listeningのテストはある会話を聞き、設問に答えるものです。
ひとつの会話に対して3回聞くことができ、配られた解答用紙に答えを書きます。
設問は全部で10問もなく、回答は文章ではなく単語を並べる程度です。
例えば、
Q. What did Jane give to Mike?
A. a banana cake
これをもう一問(別の会話)行います。
Speakingのテストは紙を渡され、
そこに書かれた内容を同じテーブルの他の生徒とするというもの。
この時、自分がその場をしきる人になります。
例えば私の場合は
* 自分から会話をスタートし、会話を終了させる
* 自分はこう思うという表現を使う
* 相手に話をふる
* 話題は「天気」と「週末の過ごし方」
* 「天気」は他の人の話を聞く
* 「週末の過ごし方」は自分のことをあいてに話す
といった内容でした。
Hi. How are you?
Is it getting colder, isn't it?
<省略>
by the way, this weekend, I will go to .....
<省略>
Anyway, I hope the weather this weekend will be fine
Have a nice weekend. Bye
こんな感じでした。
最終的には普通の会話をしていて、
いつのまにかみんなパスしたことになってました。
「なんじゃこりゃ?」
あまりプレッシャーのないテストなので身構える必要はありません。ただ私たちは普段の生活で英語を使わなければいけないので、テストをパスするとかよりも、もっとSpeakingやListeningになれることが大事なんですよね。
正直、授業で聞いているオーストラリア人の会話のCDやビデオのほうが「なに言ってるの?!」と思うほど、くせのある話し方や知らないオーストラリアの言葉などあるので難しいです。テストは形式的なものなんでしょうね。
この一ヶ月、授業がどれだけ役に立ったかは疑問ですが、地元の知り合いが増えたことや、その人達がどんな理由でこの国に来たのかという話をきけたことはとても有意義なものです。またAMEPに刺激を受けて始めた通勤時の学習でListening力も少しはあがっている気はしています。3ヶ月後の自分を夢見てまた精進です。
最近、見始めたのがこのシリーズです。
先週までの暖かさは影を潜め、再び冬の寒さがやってきました。
それでも日が長くなっていることは感じられるので春はもうすぐでしょうか。
さてAMEPのことですが、
私は月曜から水曜日までの週3日間で夕方の5時半~9時までの授業をとっています。AMEPの授業に通い始めてから一ヶ月経ち、どのくらい自分が成長できたのかはわかりませんが、今週の水曜日にテストを受けました。
テストは2つ スピーキングとリスニングです。
Listeningのテストはある会話を聞き、設問に答えるものです。
ひとつの会話に対して3回聞くことができ、配られた解答用紙に答えを書きます。
設問は全部で10問もなく、回答は文章ではなく単語を並べる程度です。
例えば、
Q. What did Jane give to Mike?
A. a banana cake
これをもう一問(別の会話)行います。
Speakingのテストは紙を渡され、
そこに書かれた内容を同じテーブルの他の生徒とするというもの。
この時、自分がその場をしきる人になります。
例えば私の場合は
* 自分から会話をスタートし、会話を終了させる
* 自分はこう思うという表現を使う
* 相手に話をふる
* 話題は「天気」と「週末の過ごし方」
* 「天気」は他の人の話を聞く
* 「週末の過ごし方」は自分のことをあいてに話す
といった内容でした。
Hi. How are you?
Is it getting colder, isn't it?
<省略>
by the way, this weekend, I will go to .....
<省略>
Anyway, I hope the weather this weekend will be fine
Have a nice weekend. Bye
こんな感じでした。
最終的には普通の会話をしていて、
いつのまにかみんなパスしたことになってました。
「なんじゃこりゃ?」
あまりプレッシャーのないテストなので身構える必要はありません。ただ私たちは普段の生活で英語を使わなければいけないので、テストをパスするとかよりも、もっとSpeakingやListeningになれることが大事なんですよね。
正直、授業で聞いているオーストラリア人の会話のCDやビデオのほうが「なに言ってるの?!」と思うほど、くせのある話し方や知らないオーストラリアの言葉などあるので難しいです。テストは形式的なものなんでしょうね。
この一ヶ月、授業がどれだけ役に立ったかは疑問ですが、地元の知り合いが増えたことや、その人達がどんな理由でこの国に来たのかという話をきけたことはとても有意義なものです。またAMEPに刺激を受けて始めた通勤時の学習でListening力も少しはあがっている気はしています。3ヶ月後の自分を夢見てまた精進です。
最近、見始めたのがこのシリーズです。
「Tax return」
今朝はすこし肌寒い朝でした。昨日雨が降ったせいでしょうか。
さて。昨日の夜、我が家ではTax Returnの書類入力が行われました!
4時間ほどかかったかもしれませんが、なんとか入力。まだ提出していませんが、もう一度確認して出すつもりです。
<TAX RETURN オーストラリア>
いわゆる確定申告です。オーストラリアで収入ある人や年金受給者も対象となるイベントです。多くの方は還付金を得るためにされています。私はまだ仕事の話をここに書いてはいませんが、個人事業主としてある会社に務めています。正社員登用されなかただけですが。。。仕事についてはいずれ書きたいと思いますが、今日はタックスリターンについて書きます。
<適用期間>
前年の7月1日から翌年の6月30日まで
<政府機関>
ATO(Australia Taxation Office)が行っています。<LINK>
<対象者>
オーストラリアにて賃金を得た人全て。
外国に住んでいる人がオーストラリアでの収入を得た場合などは複雑なのでよくわかりません。
居住者と非居住者と扱いが異なるようで、ワーキングホリデーで長期滞在しても非居住者らしいです。
私の持つパートナービザは、先日のRTAでの運転免許証の件で永住権をもったビザではないとわかりましたが、このタックスリターンの定義では居住者となります。
<書類>
駅のキヨスクなどで無料で書類が配布されています。また私が今回利用したようにE-TAXとしてインターネットでの申告も可能です。
<E-TAX>
ソフトウェアが必要です。次のサイトからダウンロードします。<LINK>
日本語での概要説明 <リンク>
<外国人のためのサービス>
正直わかりづらいので、外国人納税者(移民)のための電話サービスがあるそうです。
電話 13 14 50
<Deduction(控除)>
個人向けとビジネス向けがあります。
<Home based>
私は個人事業主(ABN)として仕事しているのでHome basedという形をとり、リンク先の例のような控除も適用になりますが計算が面倒です。
<税金計算の簡単な解釈>
AMEPでの授業で聞いた話しですが、Fortnightly Tax Table<LINK>を参考にします。
Alexさんの例
仕事で獲得した収入 A$34,000/年
銀行の利子などで獲得した利益 A$2,000/年
控除額(仕事できる衣類など) A$10,000/年
+++++++++++++++++++++++++++++
税金の対象となる収入 A$26,000
Tax income range(居住者用2011年)
A$ 0 -6000 : 0c/$
A$ 6000 – 37000 : 15c/$
A$37000 – 80000 : 30c/$
まず$6000までは無税なので、
A$26000-A$6000=A$20000が税金対象の収入となります。
次に$20000の適用税率を見ると15c/$なので
A$20000x15c=A$3000 となり
Alexさんの税金は A$3000となります。
この控除額や収入を決定する作業が大変なんですが、この計算からわかるのは、簡単に考えれば一年間の収入がA$26000の人が控除を一切受けなければ、税金A$3000になるということだと思います。
<入力を終えて>
正直ソフトは改善の余地が大いにあると思います。入力した内容を確認するために戻ると、その項目を再度入力しなければならず、日を開けて作業すると何を選んだか全く覚えていないため、結局初めからとなります。ファイルとしてセーブする機能はありますが、確実に1つずつの項目を完全に入力し(再度見なおすことなく)保存する場合には有効です。また全てを入力した後は送信をせず、プリントアウトして内容を確認する必要があります。送信は簡単に行えま
すが誤った計算で処理するとおそらく修正申告が大変になると思います。私はまだ送信していません。英語も難しく、E-Taxはシンプルに行えると思っていたのですが間違いでした。。。これもまた経験ですね。
私の場合は、
今年は2ヶ月程度の収入の申告なので計算では無税でした。
来年はもっと大変になると思います。覚悟してます。収入がよければいいのですが。
以上、報告でした。
今朝はすこし肌寒い朝でした。昨日雨が降ったせいでしょうか。
さて。昨日の夜、我が家ではTax Returnの書類入力が行われました!
4時間ほどかかったかもしれませんが、なんとか入力。まだ提出していませんが、もう一度確認して出すつもりです。
<TAX RETURN オーストラリア>
いわゆる確定申告です。オーストラリアで収入ある人や年金受給者も対象となるイベントです。多くの方は還付金を得るためにされています。私はまだ仕事の話をここに書いてはいませんが、個人事業主としてある会社に務めています。正社員登用されなかただけですが。。。仕事についてはいずれ書きたいと思いますが、今日はタックスリターンについて書きます。
<適用期間>
前年の7月1日から翌年の6月30日まで
<政府機関>
ATO(Australia Taxation Office)が行っています。<LINK>
<対象者>
オーストラリアにて賃金を得た人全て。
外国に住んでいる人がオーストラリアでの収入を得た場合などは複雑なのでよくわかりません。
居住者と非居住者と扱いが異なるようで、ワーキングホリデーで長期滞在しても非居住者らしいです。
私の持つパートナービザは、先日のRTAでの運転免許証の件で永住権をもったビザではないとわかりましたが、このタックスリターンの定義では居住者となります。
<書類>
駅のキヨスクなどで無料で書類が配布されています。また私が今回利用したようにE-TAXとしてインターネットでの申告も可能です。
<E-TAX>
ソフトウェアが必要です。次のサイトからダウンロードします。<LINK>
日本語での概要説明 <リンク>
<外国人のためのサービス>
正直わかりづらいので、外国人納税者(移民)のための電話サービスがあるそうです。
電話 13 14 50
<Deduction(控除)>
個人向けとビジネス向けがあります。
<Home based>
私は個人事業主(ABN)として仕事しているのでHome basedという形をとり、リンク先の例のような控除も適用になりますが計算が面倒です。
<税金計算の簡単な解釈>
AMEPでの授業で聞いた話しですが、Fortnightly Tax Table<LINK>を参考にします。
Alexさんの例
仕事で獲得した収入 A$34,000/年
銀行の利子などで獲得した利益 A$2,000/年
控除額(仕事できる衣類など) A$10,000/年
+++++++++++++++++++++++++++++
税金の対象となる収入 A$26,000
Tax income range(居住者用2011年)
A$ 0 -6000 : 0c/$
A$ 6000 – 37000 : 15c/$
A$37000 – 80000 : 30c/$
まず$6000までは無税なので、
A$26000-A$6000=A$20000が税金対象の収入となります。
次に$20000の適用税率を見ると15c/$なので
A$20000x15c=A$3000 となり
Alexさんの税金は A$3000となります。
この控除額や収入を決定する作業が大変なんですが、この計算からわかるのは、簡単に考えれば一年間の収入がA$26000の人が控除を一切受けなければ、税金A$3000になるということだと思います。
<入力を終えて>
正直ソフトは改善の余地が大いにあると思います。入力した内容を確認するために戻ると、その項目を再度入力しなければならず、日を開けて作業すると何を選んだか全く覚えていないため、結局初めからとなります。ファイルとしてセーブする機能はありますが、確実に1つずつの項目を完全に入力し(再度見なおすことなく)保存する場合には有効です。また全てを入力した後は送信をせず、プリントアウトして内容を確認する必要があります。送信は簡単に行えま
すが誤った計算で処理するとおそらく修正申告が大変になると思います。私はまだ送信していません。英語も難しく、E-Taxはシンプルに行えると思っていたのですが間違いでした。。。これもまた経験ですね。
私の場合は、
今年は2ヶ月程度の収入の申告なので計算では無税でした。
来年はもっと大変になると思います。覚悟してます。収入がよければいいのですが。
以上、報告でした。
「歯医者さん」
Censusをインターネットで入力しました。情報は基本的に非公開でいわばアンケートなので比較的気楽に入力しましたが、宗教や先祖、家で使う言葉などの質問にはオーストラリアらしいなと思いました。
今朝、歯医者に行ってきました。
健診は不定期なのですが、歯だけは定期的に見てもらっています。でもオーストラリアでは初めての体験でどんな質問を英語でされるかちょっと心配でした。専門用語がわからないので。
奥さんがよく使っているブラックタウン駅前のベトナム人の歯医者さん。アジア人ということもあって、個人的にちょっと安心しました。また会話も比較的わかりやすかったので意思の疎通としてはOKです。
特に大きな異常は見られませんでしたが、前歯が欠けていたのでそれを成形?!してもらいました。
<オーストラリアでの歯医者さんの治療費>
メディケアはとても優れた保険制度だと思いますが、歯医者は対象外です。今回の私の治療費は合計でA$571!! 安いとは決して言えない金額です。これは保険が一切ないからです。
ここで必要になるのがメディバンク!
私は歯医者の治療費は、1年でA$750まで保証してもらえる保険にはいっているのでこれが適用となりました。しかし全額というわけにはいかず、A$571の請求額に対して、メディバンクが利用できるのはA$400ほど。そのため残金のA$171は自己負担になります。
しかしこの残額に関しては歯医者さんのほうでどうにかなるようで、結局、この歯医者さんは私に残額を請求しなかったので、私は支払うことなく出ました。歯医者さんはメディバンクにA$400を請求するだけということです。
メディバンクには月にA$80近く支払っているので無料とはいえませんが、「利用したほうがいい!」とわかりました。
メディバンクは
メガネもA$200までなら負担してもらえるというので、いつか遣おうと思います。
Censusをインターネットで入力しました。情報は基本的に非公開でいわばアンケートなので比較的気楽に入力しましたが、宗教や先祖、家で使う言葉などの質問にはオーストラリアらしいなと思いました。
今朝、歯医者に行ってきました。
健診は不定期なのですが、歯だけは定期的に見てもらっています。でもオーストラリアでは初めての体験でどんな質問を英語でされるかちょっと心配でした。専門用語がわからないので。
奥さんがよく使っているブラックタウン駅前のベトナム人の歯医者さん。アジア人ということもあって、個人的にちょっと安心しました。また会話も比較的わかりやすかったので意思の疎通としてはOKです。
特に大きな異常は見られませんでしたが、前歯が欠けていたのでそれを成形?!してもらいました。
<オーストラリアでの歯医者さんの治療費>
メディケアはとても優れた保険制度だと思いますが、歯医者は対象外です。今回の私の治療費は合計でA$571!! 安いとは決して言えない金額です。これは保険が一切ないからです。
ここで必要になるのがメディバンク!
私は歯医者の治療費は、1年でA$750まで保証してもらえる保険にはいっているのでこれが適用となりました。しかし全額というわけにはいかず、A$571の請求額に対して、メディバンクが利用できるのはA$400ほど。そのため残金のA$171は自己負担になります。
しかしこの残額に関しては歯医者さんのほうでどうにかなるようで、結局、この歯医者さんは私に残額を請求しなかったので、私は支払うことなく出ました。歯医者さんはメディバンクにA$400を請求するだけということです。
メディバンクには月にA$80近く支払っているので無料とはいえませんが、「利用したほうがいい!」とわかりました。
メディバンクは
メガネもA$200までなら負担してもらえるというので、いつか遣おうと思います。