忍者ブログ

2024/05/05 (Sun)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2013/01/04 (Fri)
「週末のパラマタ」
Comments(0) | オーストラリアのこと
※ この記事はいつ書いたか覚えていませんが、システムの関係で日付が1970年1月1日としてアップされていました。43年後の1月の記事として再アップします。


昨日、パラマタにあるシンガポール料理レストランに行ったのですが、その近くの通りが完全封鎖されていました。最初はRoxy(クラブ)のイベントかと思っていたのですが、そこには沢山の日本語が!

「パラマタってこんなに日系のお店が多かったのか」

と、すんなり受け止めていたのですが、よく見ると一台のタクシーがそこにありました。少し古い車種のそのタクシーには長崎ナンバーが!!

さすがにこれはおかしいともっと近くによって警備の人に話を聞きました。

すると。。。

映画「Wolverine」の撮影でした。

私が来た時にはもうすべてが終わっていて片付けをしているところでしたが、前日にはヒュー・ジャックマンがいたらしいです。

話では映画の舞台は日本も関わるらしく、その一部をパラマタで撮影していたということですね。

最近、X-menにはまってDVDを買い集めたところだったので、この映画は楽しみにしてました。パラマタがどんなふうに日本にされているのかも注目ですね。

そんな週末のパラマタの話でした。

PR

2012/12/08 (Sat)
「クリスマスの装飾」
Comments(0) | オーストラリアのこと
クリスマスも近くうちの近所の家でもクリスマス装飾を見かけるようになりました。うちはやってませんが。昨夜はうちの奥さんがどこからか仕入れてきたクリスマス装飾をしている家々を見に行きました。

地域のコンテストにもなっているようで趣味の域を超えている装飾にただ感動。場所はQuakers hillとCastle hill。基本的には一軒の家が主体でやってますが、近所の人も影響を受けているのか、その通りがクリスマスの装飾で飾られ、ディズニーランドの夜のパレードのようでした。家によっては降雪機をつけたり、サンタやトナカイが動いていたりと凝っていました。

移動ホットドッグ屋やアイスクリーム屋も現れたりして、夏のクリスマスも感じさせてくれました。
今晩も見てこようかと思ってます。







2012/11/07 (Wed)
「メルボルンカップ2012」
Comments(0) | オーストラリアのこと
昨日はいくつかのお金に関するイベントが重なりました。

ひとつはキャリーオーバーされたOzロト!<LINK>
$100ミリオン(およそ80億円)に膨れ上がった当選金を目当てに、昨日のブラックタウン駅構内の販売所は長蛇の列でした。私も過去10回の番号から予想をたてて購入しました!

しかし。。。。

今回の番号は「それはないだろ・・・」と思うほどの偏った数字ばかり。
1-45まである数字から7つ選ぶんですが、今回はそのほとんどが30未満の数字。。。
それでも4人の人が当選し、$27ミリオンを手にするとか。
やはり運なのでしょうか。



そしてもうひとつのイベントがメルボルン・カップ!
話を聞くと国としても大事なイベントだとかで、開催地のメルボルンとVIC州は休みになっているそうです。競馬で公休になるのは珍しい国です。あと、Sweepといって職場などで賭け事をすることが広く認められているようで、月曜日にAMEPのクラスで私も一口乗りました。

しかし。。。

私の馬はスクリーン上に馬番が一切でることなく、
「え、どこ走ってるの?」
と思っているうちに終わりました。

日本ではトウカイテイオーやビワハヤヒデ、クラスワンダーなど見てきた私ですが、くじ引きで馬を決める「Sweep」で当てるのは本当に難しいと感じました。。。



ともかくこれらのギャンブルは惨敗でしたが、仕事では取引が一つ決まったので、そんなに悪くない日だったと思います。(^^)

2012/10/08 (Mon)
「時差」
Comments(0) | オーストラリアのこと
やっとDaylight savingが始まりました。

まるで外国に来たような錯覚を起こし、家中の時計をすべて疑っています。
この二日間のことを書いてみます。

<6日 土曜日>
すでに時間が変わったかと思いテレビを見る。
携帯の時間や時計と同じ時間なので
変わっていないんだと気づく。

9時に上司とオンラインのミーティングをする約束をしていたが
時間が変わっていなかったため、8時からパソコンの前で待っていた。

<7日 日曜日>
朝 時計をみる。7時。
時計が自動的に時間を変えないので、テレビを付け確認する。
ニュース番組などで時間表示するものがあるかみたが
どこも時間を表示していなかった。

考えてみればテレビはどの地域の人も見るので
NSW州のサマータイムが変わるのは結局ローカルの話にすぎない。

もやもやした気持ちのまま、携帯を見る。

すると・・・・

お!

時間が違う!

スマートフォンの自動調整で時間を夏時間に変えていました。
少し安心し、インターネットでも時差を確認。

これで時間が変わったことを確信!
家中の時計を新しい時間に変更!

そして午後、車で出かけました。




車の時計の時間を変更していなかったので、7時に帰宅したつもりが8時だったことに気が付き、なんか夜を損をした気分になりました。

そして今朝。普段は5時という時間に起きたことで、すでに眠いです。早くなれないと。

2012/09/28 (Fri)
「オーストラリア 持ち込みできるタバコ50本」
Comments(0) | オーストラリアのこと
私はもう10年以上タバコを習慣的に吸っていないので(このへんの表現が曖昧。。。でもオーストラリアに来てからはほんとうに吸ってません)、大きな問題ではないのですが、昨日、空港でタバコを購入した時の話をしますね。

自分のためではないのですが、空港を利用するときはタバコを購入します。基本的には帰国した際にパスポートコントロールの前の免税店で購入するのですが、この数年でタバコの取り扱いは劇的に変化しています。

数年前まではタバコの棚があり、自分でタバコを手に取りレジに行きました。それが去年あたりではタバコの棚は白い棚にかわり、店員に銘柄を伝えてその店員が白い棚から商品を取出すというシステムに。外からは一切タバコを見ることはできず、白い扉があるだけです。またレジも限定され、タバコ購入者はひとつのレジに列をなして並ぶことになりました。

そしていま。この9月かららしいのですが、その白い棚もなくなり、購入者はあるレジに並びます。そのレジの後ろには小さな白い棚があり、レジにて銘柄を伝え購入することになります。ここで喫煙者の方には厳しいのが、購入できるタバコの量が50本ということ。箱で言えば二箱です。

私の前にいた人は「え これだけ?」と食い気味にレジの人と話をしていましたが、それでも外で買うより安いとしぶしぶ購入。さすがに2箱だけを手にすると笑えます。これだけのために列を並んでいのかという虚しさもあり。外で買うよりかは安いのでしょうが、2箱でどれだけ得をしているのかなと当事者になって考えましたが、おそらく1週間程度の消費の違いでしょうね。

うちの奥さんとこれについて話をしたら、政府はタバコによって健康を害し、それに対する国からの医療費が膨らむのを避けるために実施していると言ってました。同僚からの受け売りらしいですが。私の考えとしてはタバコは比較的簡単に税収をあげられるので(高額でも購入する人はいる)、ここまでする理由がわかりませんでしたが、この話を聞いて納得しました。税収より支出を減らすほうが今後のためなんでしょうね。

そんなわけでタバコの話でした。




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>